忍者ブログ
自己的視點日記寫有興趣的事
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

続ボール作成

CIMG2526.JPG







以前作ったボールの続きを製作しましょう。
CIMG2527.JPG







部品が少ないので組むのが非常に楽です。
バーニアは金型が古いせいかバリが多いのでカッターで削っておきましょう。
CIMG2530.JPG







腕を2組作ります。
関節部分は接着しないように注意しましょう。
CIMG2532.JPG







主砲部分です。今回はジャーマングレーで塗装します。
CIMG2533.JPG







この様になりました。
CIMG2536.JPG







あと一息です!
ボールを組んだから部品を付けて塗装していきましょう!
CIMG2538.JPG







台座はメタルブラックで塗装して完成です!
古いキットなので色々工夫がいりますが十分楽しめる物だと思います。
こういった物は昔を懐かしんであえて手塗りで雑に作った方が面白味があると思います。
200円程度でこれだけ遊べれば素晴らしいキットと言えるでしょう。
まさにガンプラの歴史はここから始まったと言えます。

CIMG2539.JPG







掲示板やTwitterでもう書いていますがミニ四駆熱が再来したので次回はミニ四駆を製作していきます。
実は昨日もまた一キット買ってきてドンドンはまっている様に思います。
コースで早く走らせたいですね:)
PR
マスコットボール1/250製作

CIMG2461.JPG







去年の夏にまとめ買いしたプラモデルを作ろうと思います。
ワゴンで安売りしていた品です。
懐かしいパッケージと思われる方も多いんじゃないでしょうか。
そう今回はガンプラのボールを製作しようと思います。
2体入っており今回はマスコットボールを作りたいと思います。
CIMG2463.JPG







色が無いのであり合わせで塗料を選んでみました。
ドイツ軍によく使われるグレーグリーンです。
主砲を塗っていきます。
CIMG2471.JPG







こんな感じでやっていきましょう。
本当はマスキングテープや薄め液で調合してエアブラシで塗るのですがめんどくさいので今回は少年の頃のように筆塗り原液で行きたいと思いますw
CIMG2470.JPG







部品を切り取りバリを取っていきます。
小さいので部品を無くさないようにしましょう。
CIMG2477.JPG







ちなみに今回ボールを再現する色はコイツ。
CIMG2479.JPG







品名型番はこちら。飛行機用の塗料です。
CIMG2472.JPG







塗装して仮組みしていきます。
ペン入れと他の部位にも塗装しましょう。
CIMG2473.JPG







出ました!ガンダムマーカー。
墨入れには欠かせません。
CIMG2474.JPG







目はこれで再現したいですね。
CIMG2475.JPG







H3レッド。あって困る物では無いので買っておくと便利ですね!
CIMG2480.JPG







裏面の部位を面相筆で塗っていきます。
男はちょっとはみ出しすくらいがいいのです。
私は塗装は大の苦手なだけです!w
CIMG2482.JPG







後ろのアレ。赤で塗っていきます。
CIMG2481.JPG







墨入れをして赤の部分も塗っていきます。
完成してきました。あとは目を塗っていきましょう。
CIMG2484.JPG







全部終わったら塗り忘れとか無いか確認してできあがり!
CIMG2485.JPG







かわいらしいマスコットボールの出来上がり!完成です。
主砲は接着をしなければ可動式になって遊べます。
CIMG2486.JPG







大きさを比較。小さい><
CIMG2487.JPG







親子記念撮影w
CIMG2488.JPG







フィギュアに乗せてみた。
ボールはかわいらしくてとても好きなモデルです。
次回はメインの大きい方を製作したいと思います!
III号突撃砲B型完成!

CIMG2395.JPG







さて、素組みで完成したものを塗装します。
今回使用したのは、ミスターホビー製のNo40ジャーマングレイつや消しを使用しました。ドイツの戦車は当時この色を採用した型が多くこのモデルもその一つです。
CIMG2396.JPG







塗装を終えた後しばらく乾かしましょう。
乾いたら部品を塗装していきます。
以前紹介した黒鉄色でワイヤーを塗っていきます。
マスキングテープで大まかでいいのでマスキングしておきましょう。
面相筆で塗るので他の部位には付きにくいですが一応保険の為にしておくのが良いです。
CIMG2397.JPG







このようになりました。上手く塗れた方かな?
ある程度乾いたら次は仕上げのマスキングです。
CIMG2399.JPG







箱の絵の用に貼り付けてもいいですし自分の好きなように貼り付けるのも楽しいでしょう。
僕はデカールはシンプルに少しだけ貼り付けるのが好きですね。
好みで色々な資料を参考にしてみるのも楽しいです。
CIMG2400.JPG







仕上げに薄くマークソフターを塗れば完成です!
III号突撃砲B型は、1940年から1941年頃まで生産されていました。
全部で320車輌が生産されました。
エンジンはマイバッハHL120TRMを採用。
III号突撃砲はドイツの主力として数多くのモデルが生産されました。
このB型は初期にあたる物でその後モデルチェンジされる時も修理され戦場へ送られました。
主砲は75mmStuK 40 L/48。
対戦車砲として非常に活躍した名機です。


言語翻訳

プロフィール

HN:
ムキエビ
性別:
男性
自己紹介:
QuakeLiveクランCASリーダー。

趣味:パチスロ・競輪・ゲーム・プラモデル・漫画・パソコン・メンバーとチャット

好きなもの:中日ドラゴンズ・ラッキーストライク・お金・Razer・ニューペガサス

好きな食べ物:焼肉・納豆・カレー
最新記事

ブログ内検索

ブログ妖精ココロ