忍者ブログ
自己的視點日記寫有興趣的事
[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

時載りリンネ!

CIMG2657.JPG








清野静作のライトノベルス作品。

時を操る一族、時載りの少女、箕作リンネが「わくわくするような冒険がしたい」
の一言から物語は始まり物語の語り手の楠本久高と共に冒険をする作品。

現在5作品まで出ていて最後に出たのが2009年7月。
1巻が2007年8月なのでスローペースな作品でもある。

人間界だけではなく時載りの世界も冒険して作品を追うごとにリンネの成長がみられまた周りの環境も人物も同じように成長していく。
キャラも個性的な人物が多く読書狂の遊佐や箕作家の書庫整理のG。時砕きの未到ハルナなどリンネの前に立ち塞がることに手を貸してくれる頼もしい仲間たち。

冒険だけでは無くオークションに出たり個展での出会いや初詣など少年少女にとってはわくわくするようなことも書いてあり作者が人生の半分以上を子供たちとすごすとあるようにモノの表現がとても豊かなのが印象だった。

ノベルスなので読む年代が限られてくると思われがちだがこの作品は読みすいのは確かだけどいかにも「ライトノベル」です!と言った印象は受けなかった。
続編が待ち遠しい作品である。

PR
明日もゴルフ

iup3817.jpg










さあ夏も終わりに近づいて秋らしいですがまだまだ暑く明日もゴルフ・・
いやあ、本当にこんなこと有給使わされるなんて酷いものですなw
それでも生きて行く為しょうがないですがw

スロは最近は調子が悪くマイナスマイナス。
ハナハナやジャグでまったくかからないもしくは単発続きであります。
ヒキはやはり調子がありいい時もあれば悪い時もある状態です。

CASでは新メンバーが入り活気が戻りつつあります。
土曜にはまた定例会ができればうれしいですね。
eQさんとの関わりも多くなり楽しいFPSライフはうれしいことにこの歳でも楽しんでいます。
去年さすがに高齢の為に引退したジャンはPCはしていますがFPSは完全にやめて1年半経っています。
おじさんもあと5年は頑張れたらいいなって思っていますね。

ゲーセンは岐阜ではダイオウさんが閉店。30年の歴史に幕と相成りました。
STG世代ナムコ世代の方が通ったゲーセンはここ3年程で閉店が目立ちます。
ちびっこセンター、江南バッティングセンター、ダイオウ、ピコ、サファリ等・・
あるのはアイリンが最古となってしまったかな?
GRINDCRUSHERさんにあるゲームセンターのネオンを日に日に見えなくなるのは残念に思う夏の熱帯夜でした。


www.geocities.jp/gamehouse_grindcrusher/
もうお盆ですね



お久しぶりです。
最近はQuakeLiveが課金制になったり(一部)と忙しい毎日です。
ペン君が免許を取りに旅立ったのでしばらくは一緒にガンガンできる人がいませんがボチボチ頑張りたいものです。アイビーがなんと今日ログインして4ヶ月ぶりに会話しましてね!

多忙な日々なようですがとても頑張っていて会社からログインしてくれたそうです。
また復活を望みたいところですがまずは再開を喜ばなければなりませんな。
Mareさんですが正式に解散と言う事だそうです。
QLが始まったばかりの去年はとても多くのプレイヤーを見かけたものですが残念です。
派生型のeQさんはCASとの交流も深いのでこれからも交流を続けたいですね。
僕は相変わらずでしょうか休日はホールアップさんで楽しんでいます。
色々な機種をじっくり打てて熱いですね。
お盆ですが初日はゴルフに付き合い2日目か夜中から神奈川に向けて出発オオネさんでパチスロを打ち告ぎの夜中帰宅。それから日曜は野球観戦を楽しみ月曜はホールアップさんで〆になりそうです。
所詮予定なので行くかどうかはわかりませんがせっかくの休みがっつりと遊びたいものですね。
神奈川行くのは渋滞がやばいかなあ・・て思ったりもしていますね。
頑張りたいですw行けばの話しでけどねww

アイビーも連絡が取れれば飲みに行きたいのですが・・ちょとキツイかな?

そんなこんなでお盆は忙しいのであります。

CFはすこーしペン君とする程度で週1ペースのまったりで進行。
なんだかんだで2年。たまにやるとおもしろいものですな。

CASは大人数でもう僕がいなくても全然がっつり活動しています。
別ゲーにはまるものQLをがっつりするもの色々ですがCASとして頑張れているのはいいことです。
とりあえず次の更新は野球のことについて詳しく書くのかな?
てな感じで誰も見てないけど自己満のブログはぼちぼち進行でこれからも続けますねw

言語翻訳

プロフィール

HN:
ムキエビ
性別:
男性
自己紹介:
QuakeLiveクランCASリーダー。

趣味:パチスロ・競輪・ゲーム・プラモデル・漫画・パソコン・メンバーとチャット

好きなもの:中日ドラゴンズ・ラッキーストライク・お金・Razer・ニューペガサス

好きな食べ物:焼肉・納豆・カレー
最新記事

ブログ内検索

ブログ妖精ココロ